【特徴】モテる男性の話し方7つ

モテる男の話し方とは?
モテる男性の話し方には特徴があります。
モテない男性にも特徴がありますが、違いは「男性的魅力」です。
オスとしての魅力ですね。
モテる男性の話し方には、その魅力を感じさせる要素があります。
また男から見ても魅力的だったりするんですね(笑)
男同士の会話でも、「こいつはモテる」と思う人っています。
特徴をまとめるとこんな感じです。
①会話を楽しんでいる
僕はこれが一番重要だと思っています。
「どんな状況でもこの人と話すと楽しい!」
そんな男性は、男女ともにモテますよね^^
また会いたくなるし、一緒にいて会話を楽しみたいと思います。
男性にモテる男性は、女性にモテます。
逆を言えば、男性にモテない男性は女性にモテません。
会話内容というより、会話の雰囲気です。
女性は、その男性の”雰囲気”というステータスを鋭く感じとります。
②女性特有の会話を心得ている
男同士にはない「女性特有の会話」。
女性には”共感”を求める感情的な会話があります。
それを理解してる男性は、女性と話すのが上手いです。
また男同士の会話でも使い分けてます。
男同士の会話は基本「要件→解決」。
「女と話してる時、話し方が違うな〜」と感じるのはココです。
・男の会話「解決」
・女の会話「共感」
この使い分けのバランスが上手い人は、男女問わず好かれやすいです。
③話しやすい&ユーモアがある
初対面でもすぐに打ち解けられる男性。
緊張をすぐとってくれる男性ですね。
”話しやすさ”も特徴です。
話しやすい男の特徴
・話し方が心地よいスピード(ゆっくり落ち着いてる)
・声のトーンを調整できる(相手に合わせられる)
・話にユーモアがある(楽しませることができる)
・表情が豊か(言葉以外で楽しませることができる)
・聞き上手(話させるコミュ力がうまい)
・相槌・質問が上手(会話の間とテンポがうまい)
・からかい上手(イジる距離感・タイミングがうまい)
また一見怖そうでも、話してみると面白い。
これもギャップで女性にモテやすい傾向です。
④聞き出すのが上手い(話させるのが上手い)
聞き出すのが上手い人は、思いやりの気持ちが言葉に出ます。
相手の気持ちを考え、理解や質問をして、その人の気持ちを聞き出します。
そんな男性の特徴は、あまり自分のことをしゃべりません。
相手に話をさせるのが上手いとも言えます。
「話の割合=相手8:自分2」という感じです。
僕も実践していますが、確かに女性の笑顔が増えます。
⑤自信がある(余裕がある)
自信は会話からでもわかります。
自慢話をする男性ではありません。
言葉や態度に余裕を感じる男性です。
余裕は男の強さでもあるので、女性に安心感と信頼感を与えます。
自信=器の大きさ
自信は余裕を生みます。
余裕は器を大きくします。
器の大きい男性の見分け方は、その男性の男友達を見るとわかります。
良い男には良い男たちが集まります。
良い男たちが集まれば、良い女性と会う確率が高くなります。
男性にモテる男性は、女性にモテる資質があります。
⑥印象力がある
モテそうな男って印象に残りませんか?
顔の表情や手の動き、声のトーン。
言葉以外のボディランゲージ。
そこに自信と余裕のある男性。
表現が豊かだから会話も盛り上がりますし、話していて楽しいです。
会話の雰囲気作りが上手い人ほど、男女問わず惹きつけます。
相手に与える印象値
・表情(視覚)…55%
・声のトーン(聴覚)…38%
・会話(言語)…7%
これを”メラビアンの法則”と言います。
⑦情報に精通している
相手を楽しませる人って、会話ネタの引き出しが多いですよね。
様々な情報に精通してます。
そうすると、会話も広がりやすくなります。
趣味や興味のジャンルが広ければ、共通することも増えます。
美味しいお店やレジャーに精通してれば、誘うチャンスも増えます。
リサーチ力・行動力がすごいのも、その人の魅力。
女性は、いろんな情報をわかりやすく、面白く解釈してくれる人に魅力を感じます。